スポーツ業界の最前線を体験し、未来のキャリアを切り拓く!スポーツ業界で活躍したいあなたへ!
本ツアーは、スポーツマネジメントやトレーナー分野を目指す学生・若手プロフェッショナルのための実践型プログラムです。 スタンフォード大学キャンパスツアーメジャースポーツのスタジアム見学 大学スポーツコーチ&プロ球団職員からの特別レクチャー アスレチックトレーナーによる実践セッション など、本場アメリカのスポーツビジネスを肌で感じ、多面的に理解するアクティビティー満載。スポーツの舞台裏を深く知り、 英語スキルを磨き、国際的なネットワークを構築 する絶好のチャンス!「グローバルに活躍する自分」への第一歩を、一緒に踏み出しませんか?

【ここがオススメ 5つのポイント!】
グローバル英語研修
じっくり本場の英語を学ぶ!
大学寮内での滞在(食事付き)
異なる文化や価値観に触れる機会が多く、視野が広がる!
プロスポーツスタジアム・アリーナ施設見学ツアー
スポーツ業界の舞台裏が知れる!
スポーツ現場で働く人からの特別講座
プロ球団職員などスポーツ業界のプロが特別講座!
大興奮のメジャーリーグ観戦
世界最高峰の野球を体感できる!

募集概要

ツアー期間 2025年7月25日(金)〜8月3日(日) 8泊10日
対象者 スポーツマネジメント業界での活躍やトレーナーとしてのキャリアを模索する 高校生・専門生・大学生・社会人
滞在場所 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ
宿泊形態 大学寮
※詳しくは「滞在先・スタッフ」タブをご覧ください。
参加費用 698,000円(税込)
*別途、海外航空券などの手配はお問合せください
現地スタッフ・通訳 空港にて現地スタッフがお出迎えします。
※詳しくは「滞在先・スタッフ」タブをご覧ください。
申込期限 2025年6月30日(月)

参加費用に
含まれるもの

・視察・講座参加費用
・期間中の滞在費(寮での食事)
・期間中の移動費
・ 空港往復送迎代
・ 現地通訳・現地サポート
・MLB観戦チケット代
参加費用に
含まれないもの
・海外往復航空券
・諸税、燃油サーチャージ等
・手荷物超過料金
・日本国内交通費
・旅券取得費用
・ESTA申請費用
・海外旅行保険
・食事(昼食)・お土産代等
サンフランシスコ
までのアクセス
サンフランシスコ国際空港までの往復の移動は、米系航空会社の海外航空券を利用します。現地までの海外航空券の手配は当社でも可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。
安心して
ご参加するために
環境や習慣の異なる異国で安心して生活するために、予期せぬトラブルに対応でできる保険に加入します。総じて高額といわれるアメリカの医療費や思わぬ事故・盗難被害や破損事故など、予想外のトラブルに備える事ができます。AIGの海外旅行傷害保険に加入し安心してインターンシップに備えます。
申込状況  
定員人数 最大15名(最小催行人数9名)
プログラム共同運営会社 SKYUS Co., Ltd

スケジュール

日付 午前 午後 滞在 食事
7/25
(金)
サンフランシスコ国際空港
到着
 
ショッピング・滞在先チェックイン
 
学生寮
朝 ×
昼 ×
夕 ○
7/26
(土)
 サンフランシスコ観光
 チェイスセンター(Chase center) 施設見学
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
7/27
(日)
 SFジャイアンツトレーナー セッション MLBジャイアンツ戦観戦
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
7/28
(月)
CSUEB オリエンテーション・キャンパスツアー
CSUEB 英語研修
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
7/29
(火)
 
CSUEB 英語研修
 
キャンパス・アクティビティ
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
7/30
(水)
Santa Rosa Junior College 
施設見学・学校案内
アスレチックトレーナーセッション
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
7/31
(木)
CSUEB 英語研修
大学スポーツコーチ トークセッション
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
8/1
(金)
CSUEB 英語研修
フェアウェルパーティ
リーバイススタジアム見学ツアー
スタンフォード大学キャンパスツアー
プロスポーツ球団職員 ツアー&トーク
 
学生寮
朝 ○
昼 ×
夕 ○
8/2
(土)
CSUEB チェックアウト
空港へ
 
 
朝 ○
昼 ×
夕 ×
8/3
(日)
移動 日本到着
 
 

・移動は専用バス移動になります。
・宿泊先は大学寮に2〜4名で滞在します。
・食事は大学寮滞在中は提供され、その他は各自で購入します。
・ツアースケジュールは変更することがあります。

羽田空港までの交通アクセス

羽田空港までの往復は国内線の利用をおすすめします。 また、最寄りのターミナル駅から羽田空港駅までの往復は新幹線と特急電車の利用をおすすめします。 詳細は、お問い合わせください。

【訪問先】カリフォルニア州立イーストベイ校(CSU Eastbay)
カリフォルニア州ヘイワードにある公立大学です。この大学 はカリフォルニア州立大学システムの一部であり、 136の学 部課程と60の大学院課程を提供しています。 1957年に設 立されたカリフォルニア州立大学イーストベイ校には、約 14,000人の学生が在籍しています。 2021年秋現在、863人 の教員がおり、そのうち 358人(41%)が終身在職権を持っ ています。[ 7 ]大学最大かつ最古のカレッジキャンパスはヘ イワードにあり、近隣のオークランドとコンコードにもセンターがあります。

スタンフォード大学(Stanford University
スタンフォード大学(Stanford University)は、世界的にも名門とされる私立大学の一つであり、学術的な卓越性に加えて、スポーツやアスリート育成においても非常に高くに評価されています。視察ツアーを通じて、スタンフォード大学がどのような教育環境を提供しているのか、またそのスポーツプログラムや施設がどれほど充実しているのかを体験することができます。

【プロスポーツ観戦】オラクルパーク(Oracle Park)
オラクル・パーク(Oracle Park)は、アメリカ合衆国のカリフォルニア州サンフランシスコにある野球場です。本塁から左翼まで339フィート(約103.3メートル)あるのに対し、右翼まで が309フィート(約94.2メートル)しかないのが特徴で、そのため右翼方向のフェンスは高さ 25フィート(約7.6メートル)もあります。さらに 右中間は最深部が 420フィート(約128メートル)もあり、これは本塁から中堅までより長いです。この独特の構造と高いフェンス、そして海からの向かい風が相まって、打者不利な球場とされています(特に左打者にとっては非常に不利)。ただ開場当初の文献には左のパワーヒッターには有利と紹介されたこともあり、それを裏付けるものとして、ジャイアンツの往年の左の強打者ウィリー・マッコビーは「右翼フェンスまでの距離を見たら、思わず現役復帰を考えたくなった」と発言したこともあります。

滞在先・スタッフ

【滞在先】カリフォルニア州サンフランシスコ
ロサンゼルスと共にカリフォルニア州の経済、工業の中心地 として知られています。
サンフランシスコ自体の人口は 80 万5235人(2010年国勢調 査)だが、対岸の オークランドなどを含めた都市圏 (アメリカ合 衆国大都市統計地域: MSA )の人口は472 万9483人にも上り、 全米第12位の規模。更に南岸の サンノゼを加えたサンフラン シスコ・ベイエリア 全体の人口は966 万6055人で広域都市圏 (合同統計地域: CSA )としては全米6番目の規模です (いずれも2010年国勢調査 )。それゆえに大規模なダウンタウンが形成されており、近代的なビルが建ち並んでいるのも特徴です。 シリコンバレーやカリフォルニア大学バークレー校 にも近く、コンピュータ系の企業も多くあります。


【宿泊先】大学寮
お部屋: スイート2~3 名/1部屋 リビングルーム、シャワーブース、バスタブ、洗面台、独立型トイレ、フルサイズの冷蔵庫、シンク、電子レンジ
館内: 無料Wi-fi,ランドリー (無料), アクティビティルーム
食事: 寮の隣にあるカフェテリアで 1日2食(朝・夕)提供


【スタッフ】現地サポート・添乗員
*未定・決定次第掲載

出発までの流れ

お申込み
〜6/30(月) インターネットまたは電話にてお申込みください。
海外往復航空券の予約・購入
お申込み後1週間以内 座席確保のため海外航空券の予約を行います。この時点ではパスポートがなくても問題ありませんが、予約の際に搭乗者氏名と生年月日情報が必要です。
参加費用のお支払い
お申込み後1ヶ月以内 ご参加費用及び海外旅行保険料、ESTA申請費用などをお支払いいただきます(銀行振込)。
必要書類の提出
ご出発3週間前 パスポートのコピーや、申込書等を提出ください。
出発前 Webオリエンテーション
ご出発1週間前 添乗スタッフを交えてオンラインオリエンテーションを実施します。ツアースケジュールや持ち物の確認、現地滞在中の注意事項などを共有します。参加者同士の顔合わせも行います。
サンフランシスコへ出発
当日 指定の時間と場所に集合し添乗スタッフと一緒に出発します。

よくある質問

社会人でも参加できますか?

今回のツアーの対象者は高校生・専門学校生・大学生・大学準備学生のみとなっております。

同じ学校の友達や仲間と参加したいのですが、一緒の寮の部屋で宿泊できますか?

一緒に宿泊可能です。

現場体験時の服装は何を着用すれば良いですか?

襟付きの白いポロシャツ(無地)と綿パンツ(ショーツでも可)の着用になります。その他指定があれば、出発前にご案内致します。

ビザは必要ですか?

90日以内の現地滞在ですので必要ありません。パスポートのみご用意ください。

お小遣いは必要ですか?

ツアー期間中は寮での食事が提供されますが、その他は自己負担となりますので、お土産代等を含め$500ほどご用意ください。コンドミニアムにはキッチンが備わっていますので、近くのスーパーで食材を購入したり、日本から持参した食材を使って自炊することができます。

ツアー期間中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?

万が一の場合に備え、「海外旅行傷害保険」には必ずご加入いただき、事前に調査している最寄りの現地救急病院で治療を受けます。

キャンセルはできますか?

ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなり、キャンセル料は発生しません。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルはキャンセル料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。

参加費用をクレジットカードで支払いたいのですが?

クレジットカードは、お取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。

TOP