留学をオーダーメイドでアレンジ!

米国のアスレチックトレーニング(AT)大学院を訪問し、実際の授業参加とトレーナー実習を体験できる特別プログラムです。午前は大学院の授業を見学・参加し、午後はATC監督の指導のもとで現場実習を実施。本場の教育と現場を肌で感じながら、将来の留学やキャリアのイメージを明確に描けます。 長期留学を目指す方の事前準備としてはもちろん、短期間で本格的に学びたい方にも最適。実習内容は、英語力や目的に合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。まさに、“百聞は一見にしかず”を体現するプログラムです。

 

【ここがオススメ 5つのポイント!】
★アメリカのAT大学院を実際に体験!
授業や実習現場を見学し、自分の目で確かめましょう
★長期留学前の事前準備として最適!
学習環境や生活スタイルを体験し将来の留学に備えましょう
★短期でも貴重な経験が積める!
短期留学でも希望に合わせた実習先で実践的な経験を得られます
★リアルな現地生活を味わいながら、名所巡りも体験!
日常生活も体験し、将来の留学生活を具体的にイメージ
★大学院でのAT授業と現場実習を、あなた専用にカスタマイズ!
ご希望の分野や期間に応じて授業や実習先を組み合わせてご提案

募集概要

開催時期 秋学期:8月中旬〜12月中旬
春学期:1月中旬〜5月上旬
から1週間程度
対象者 18歳以上
・高校在学または卒業されている方
・専門学校在学または卒業されている方 
*経験・性別不問
滞在場所 カンザス州、ウィスコンシン州、ユタ州、ルイジアナ州など
滞在先 大学内寮、ホームステイ、またはホテル
参加費用 1週間: 310,000円(税込)~
10日間: 388,000円(税込)~
*別途、海外航空券などの手配はお問い合わせください。ただし座席数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。
添乗スタッフ 到着地空港からの添乗員の同行はツアーによって異なります。
申込期限 可能な限り出発の 2か月前までにお申し込みくださいますようお願いいたします。
参加費用に 含まれるもの

・ツアー期間中の宿泊費
・ツアー期間中の移動費   ※ツアーにより空港まで移動費は異なります。
・学校アクティビティ代
・トレーナー実習費用
・ツアー期間中の通訳サポート   ※ツアーにより異なります。
・学校内宿泊中の食事   ※ツアーにより異なります。

参加費用に 含まれないもの ・ 海外往復航空券
・ 諸税、燃油サーチャージ等
・ 手荷物超過料金
・ 日本国内交通費
・ ESTA申請費用
・ パスポート取得費用
・ 海外旅行保険
空港までのアクセス 現地までの海外航空券の手配は当社でも可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。
安心して ご参加するために 環境や習慣の異なる異国で安心して生活するために、予期せぬトラブルに対応でできる保険に加入します。総じて高額といわれるアメリカの医療費や思わぬ事故・盗難被害や破損事故など、予想外のトラブルに備える事ができます。AIGの海外旅行傷害保険に加入し安心して視察ツアーに備えます。
定員人数 最大4名(最小催行人数1名)

 

サンプルスケジュール

日数 午前 午後
1日目
 
学校到着
2日目
オリエンテーションキャンパスツアー
トレーナー実習
3日目
体験授業
トレーナー実習
4日目
体験授業
トレーナー実習
5日目
体験授業
ホームゲーム・試合観戦
6日目
アクティビティ
ショッピング
7日目
観光
自由時間
8日目
出発
日本到着

 

 

 

出発までの流れ

お問合せ・カウンセリング
ご希望の地域や期間、インターンシップの目的などをヒアリングします。
お見積り・プログラムご案内
目的や経験などを基に、ご希望に沿ったインターンシップをご提案します。
お申込みと参加費のお支払い
申込書の提出と、参加費用をお支払いいただきます。また、参加に必要な必要書類の作成代行を行います。
スケジュール確定・各種手配
最終スケジュールを決定します。海外航空券の手配や海外旅行保険の加入手続きを行います。
アメリカへ出発!
渡航前に説明会を行い、インターンシップ期間中の諸注意等を説明します。

 

よくある質問

現在アスレチックトレーニングについて勉強していなくても参加できますか?

必要ありません。現在アスレチックトレーニングを勉強していなくても、将来米国の大学に留学または興味がある方であればどなたでもご参加できます。

英語が話せませんが大丈夫ですか?

インターン先によっては日本人トレーナーが在籍しているので、通訳サポートをしますが、日常生活レベルは身につけておいた方がいいでしょう。通訳がない場合もありますので、詳細はご相談ください。

高校生でも参加できますか?

原則、高校生以上となりますが、一度ご相談ください。

インターン中の服装は何を着用すれば良いですか?

アスレチックトレーニング実習をする機会もありますので、清潔感のある服装を着用するよう心掛け䛶ください。その他指定があれは、出発前にご案内致します。

視察ツアー中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?

万が一の場合に備え、「海外旅行保険」にはご加入ください。

キャンセルはできますか?

ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなり、キャンセル料は発生しません。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルはキャンセル料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。

参加費用をクレジットカードで支払いたいのですが?

クレジットカードは、お取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。

 

TOP