高校・大学スポーツ留学・トレーナー留学を目指す学生の、基礎英語からTOEFL対策、入部交渉、帰国生入試・就職までをサポート。お問い合わせはこちら。
オーダーメイド留学
高校・大学スポーツ留学・トレーナー留学を目指す学生の、基礎英語からTOEFL対策、入部交渉、帰国生入試・就職までをサポート。お問い合わせはこちら。
海外スポーツ留学に関してよくいただくご質問です。
カテゴリー別にご質問と回答を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
留学費用については、国や大学によって変わります。大体の金額例がこのウェブサイトの各国留学のページに記載されていますので参考にされてください。アメリカの場合は、もちろん通う大学や住む地域によって変わりますが、2年制大学であれば、学費や生活費を含めた年間費用は250万円〜400万円程度、4年制大学であれば450万円〜600万円程度(1ドル=108円と仮定)が主流です。
アメリカには大学スポーツ協会が、NCAA、NAIA、NJCAAなど複数あります。その中で最も規模が大きいのがNCAA(全米学生スポーツ協会)です。NCAAには、1部リーグ(D1)、2部リーグ(D2)、3部リーグ(D3)の3つのレベルがあります。D1の大学でプレーすることは、スポーツの技量だけでなく、高い学業レベルも問われます。
指定された条件に沿って申請すれば、よほどのことが無い限りは問題ありません。国によって申請方法が異なり、アメリカの場合は領事館に出向き面接を経てビザの発給が決まります。カナダやNZは書類にて審査が行われます。
もちろんです。GXAの留学準備プログラムでは、冬休みの英語合宿の際にスポーツ留学中の先輩と留学希望の学生(後輩)を引き合わせる機会を設けます。また、学生が進学希望する大学に通っている先輩が帰国している間に、ご紹介する機会を積極的に作っています。
できます。ただし大学の部活でスポーツをする場合は期間に制限があります。例えばアメリカの場合は、日本の大学部活でスポーツをした期間とアメリカの大学部活でスポーツする期間を足して5年を越えることはできません。(イギリスとカナダの場合は???)
アメリカ大学に入学するのに、高校の成績が基準になることはほとんどありません。TOEFLで一定の点数が取れれば大学に入学できます。
どの競技で、どの国に行くかによります。例えばサッカー選手がアメリカに留学する場合、日本サッカーのレベルがアメリカのコーチ陣に高く評価を受けているため、多くの入部オファーが来る可能性は高いです。大学によってレベルも様々ですし、求められるプレースタイルも異なりますので、幅広く受け皿が用意されています。まずは、お問い合わせください。
大学からオファーがない場合は大学の部活でスポーツを行うことができません。そのような場合は、大学に通いながら近隣のクラブチームでスポーツできるよう手配することができます。
お任せください。ご希望の地域や、大学の種類、または学びたい専攻などをお伺いし、留学先としてベストと考えられる大学を推薦させていただきます。
9月にアメリカの大学に入学する場合、大学の入学願書の申込みは1月頃から5月初旬に始まり、6月初旬までにほとんどの大学が願書提出の締切りとなります。それまでに大学運動部の監督やコーチに入部を許可をもらい、大学入学に必要な英語テストで必要な点数を獲得しておく必要があります。2月下旬以降に進学先候補が決まり、その学校のTOEFL基準点突破を目指します。
英語力が足りなくて大学に入学できない場合、大学所属の語学学校(ESL)に入学し、一定の英語力が認められると大学の学部の授業に参加できるようになる仕組みがあります。または、できるだけTOEFLの点数が低い学校を探したり、数は少ないですがTOEFL受験が必須ではない大学もありますので、その中から大学を選ぶことが可能です。
一般的には英語の試験で一定の点数が出ないと大学には入学できません。GXAでは、留学準備プログラムで英語学習を行っており、英語が苦手な学生でも数ヶ月で大学入学レベルや、大学院入学レベルの英語力を習得しています。英語が苦手な場合や、さらに英語力をあげて留学したい場合は、留学準備プログラムで留学に必要な英語力を習得してください。
可能です。しかし留学先の国が変わるため、新たな学生ビザの取得が必要になります。
授業料の支払いは基本的にクレジットカードで行うのが一般的です。アパートの家賃は銀行で発行される小切手(チェック)で支払いを行う場合もあるので、現地の銀行口座を開設する必要があります。留学先の学校や滞在先によって支払い方法は異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
弊社は日本国内にて小学生や中学生を対象にした野球・バスケ・ラグビーの教室や合宿等を行っていますので、コーチやアシスタントとしてのアルバイトを紹介しています。
できます。編入先の大学を探したり、入学手続きのサポートも行っていますので、ご相談ください。
海外は日本よりもカード社会ですので、持っていると便利です。
留学先の大学側で強制または任意加入の保険制度を設置しているのが一般的ですが、補償金額が一定額しか出ないタイプのため、多くの留学生は日本の保険会社の留学保険に加入し万が一の補償に備えます。GXAでも留学生用の保険加入サポートを行なっています。また、スポーツ傷害や病気についてはGXA専用トレーナーに相談することができるので安心です。
現地到着後に住所が決まったら銀行口座を開くのが一般的です。デビットカード機能の付いたカードは、現金を持ち歩かずに済むので便利です。GXAでは海外で利用できるデビットカードのご案内も可能ですのでお問合せください。
スポーツ留学生は、試合会場への移動に長距離移動することが多いです。車を持っているチームメイトに相乗りさせてもらうこともできますが、自分で車を持っていると行動範囲が広がり便利です。中古車の購入であれば比較的安価な車を購入できます。車の購入もGXAでサポートできますので、遠慮なくご相談ください。
ホームステイもできます。費用は様々ですが、一般的には$750〜$1,000(月)くらいが相場です
大学生の場合は、学生寮またはアパートを借りてルームシェアするパターンが主流です。また学生寮は比較的田舎にある学校にしか併設されていませんので、ほとんどはアパートに住む形になります。
留学中は、成績管理や履修登録時のアドバイス、専属トレーナーによる怪我や痛みのアドバイス、編入先の大学探し、奨学金交渉のサポート、インターン先や就職先の紹介などを行います。
学業成績が悪くなり、リーグの定める条件を下回ると、部活に参加する資格を剥奪されます。スポーツのみならず学業面においても一定以上の成績を維持する必要があります。
試合に出ることができなくなり、ロースター(登録選手枠)から外されると退部となります。退部となっても大学に残ることはできますので、翌年のトライアウトで再度入部に挑戦することもできます。とはいえ、再度入部しロースター入りを目指すことはなかなか難しいので、退部した場合は、他の大学に編入してスポーツを続けるのが一般的です。
留学生は原則アメリカ国内でのアルバイトは認められていません。しかし、在籍している大学のキャンパス内(食堂や図書館など)であれば最長20時間までアルバイトが可能です。しかしスポーツ留学生の日常は多忙で、成績が落ちると部活に参加できなくなりますので、スポーツ留学生はスポーツと勉学に集中するのが一般的です。
スポーツにおける奨学金制度が最も充実しているのはアメリカです。しかし、アメリカの高校でプレー経験がない留学生にとっては、入学時に奨学金の確約を得るのは簡単ではありません。まずは入学しやすく4年制大学に比べて学業成績を残しやすい2年制大学に入学し、スポーツと学業で高い成績を残してから4年制大学編入時に奨学金獲得を目指すのが最も奨学金を取りやすい方法です。
GXAは、適切な大学院を探したり、入学願書の作成サポートや留学中カウンセリングサポートを行います。フルサポートGXA生が大学院に進む場合は、追加料金なしで大学学士過程中のサービスを大学院在学中も延長できます。フルサポート生ではない場合でも、同様のサポートを提供することはできますので、お問い合わせください。
GXAでは、就職サポートとして履歴書の作成指導や就職面接の指導を行っています。英語が堪能で、スポーツで培った人間力を持つスポーツ留学生は、企業が欲する人間的魅力を備えています。GXAの留学中カウンセリングで自分の進路の方向性を定めて、一歩ずつ準備していきましょう。GXAは就職時に有利なTOEICの試験会場として皆さんに受験案内も行っています。
選手としてプロリーグを目指したり、トレーナーやビジネスマンとしてプロ球団に就職したり、スポーツビジネスの分野でスポーツ用品メーカーへの就職を目指したり、大学院進学や一般企業への就職など道はさまざまです。
多くの学生はそのほか、CSCS、PESなどパフォーマンス系の資格を取得している学生はいます。また、ダブル専攻として理学療法士を取得する人も中にはいます。自身のアピールポイントになるものは取得していおいた方が有利ではありますが、履歴書の空白を埋める目的だけであれば、そう必要とはしないと思います。
決して易しくはありませんが、課題や実習、院生同士で試験勉強をしていれば難しいことではありません。資格合格率を掲載している大学もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
大学院出願するには最低GPA3.0は要求されます。出願時までになんとかGPAを最低3.0以上になるように大学の授業を履修してください。日本の大学も同様です。
ATCになるには認定プログラムのある大学院に入学しカリキュラムを修了することです。高校卒業後すぐにアメリカの大学に留学することは、大学院に進みやすくなります。日本の大学を卒業してから大学院から留学することもできますが、日本の大学では必修科目が履修できない場合が多いので、単位を取得するために短大などを経由する必要があります。詳しくは、トレーナー留学のページをご覧ください。
全く問題ありません。ATCはあらゆる職業の中の一つの職業で、全米で3万人弱のATCが働いています。学部に入るために経歴等は関係ありません。
ATCには年齢制限はありません。3年、5年とATCとして経験をつめば、年齢に関わらず中堅ATCとみなされます。スタート地点は若干違っていても、今までの経験をどのように活かすかでその差は感じられなくなります。
求人情報はインターネットで探すのが主流です。全米アスレチックトレーナー協会(NATA)のサイトにも多数掲載されています。また、学生が参加できる学会で応募・面接が行われることもあります。もちろん、在学中のインターン先で人脈を作るのも就職につながるでしょう。留学生は就労ビザの件も含め、アメリカで仕事を探すのは容易ではありませんが、真面目でよく働く日本人に好印象を抱いている雇用者も多いです。
高校入学に必要な書類を揃え、入学許可書が降りれば基本問題なく学生ビザは発給されます。GXAでは学生ビザ取得のサポートも行なっております。
はい、可能です。留学前に現地の在校生や部活動の監督やコーチなどをご紹介し、引き合わせることができます。ラインなどの連絡先を交換しておけば、不安も解消され安心です。
一般的に、中学の学業成績だけで合否は決まりませんが、入学条件の緩い高校も用意していますので、一度ご相談ください。
海外の高校スポーツは年代やレベルに分けてチームを編成するクラブチームもありますので、選手のレベルにあったチームや部活をご紹介することができます。
9月入学の場合、年明け1〜2月頃には進学先を確定させ、出願手続きを行います。
英語力があるに越したことはありませんが、点数が不要で留学生用の英語強化クラスを用意している高校をご紹介することもできます。詳しくは一度ご相談ください。
現地の高校入学のために、英語力が入学基準となることはありません。とはいえ、留学後の授業は全て英語なので、留学に向けて一定の英語力を身につけていかれることをおすすめします。GXAでは留学準備プログラムにおいて4月から1年かけて、オンライン授業で英語学習を進めていくプログラムをご用意しています。
留学費用については、国や地域、滞在形態によって変わります。大体の金額例がこのウェブサイトの各国留学のページに記載されていますので参考にされてください。高校によって異なりますが、アメリカやカナダでホームステイをする場合、学費と生活の年間費用で300万円〜450万円程度、私立のボーディングスクールですと寮費含めて450万円〜700万円(1ドル=108円程度と仮定)程かかる場合もあります。
できます。編入先の大学を探したり、入学手続きのサポートも行っていますので、ご相談ください。
海外は日本よりもカード社会ですので、持っていると便利です。
留学先の高校側が、強制または任意加入の保険制度を設置しているのが一般的ですが、カバーされている内容がかなり限られているので、多くの留学生は日本で海外留学用の保険に加入します。GXAでも留学生用の保険加入サポートを行なっています。また、スポーツ傷害や病気についてGXA専用トレーナーに相談することができるので安心です。
銀行によっては未成年でも現地の銀行口座を開設することができます。開設の手続きは現地サポートスタッフやホストファミリーなどが手伝ってくれます。
はい、高校留学の一般的な滞在方法です。国によって異なりますが、食事代込みで$1,000/月前後です。
ホームステイか学生寮が一般的です。未成年ですのでアパートなどを借りることはできません。
留学中は、成績が悪い時の対応をアドバイスしたり、専属トレーナーによる怪我や痛みのアドバイス、進学先大学探し、休み期間中のキャンプ調査などを行います。
試合に出ることができなくなり、ロースターから外されてしまう場合があります。高校に残ることはできますが、翌年のトライアウトで再度入部に挑戦しなければなりません。
部活動以外の民間のクラブチームなどをお探ししご紹介させていただきます。
留学生の場合、高校生であってもアルバイトをすることができません。
高校では原則奨学金の支給はありません。
はい、できます。アメリカからカナダ、カナダからアメリカ、ニュージーランドからアメリカなど、あらゆる方法で大学留学ができます。特に英語圏の高校卒業資格があれば、入学時の英語テストが免除されますので有利です。
GXAは、適切な大学を探したり、入学願書の作成サポートや留学中カウンセリングサポートを行います。フルサポートGXA生が大学に進む場合は、追加料金なしで大学在学中も延長できます。フルサポート生ではない場合でも、同様のサポートを提供することはできますので、お問い合わせください。
留学先の大学に進学するパターンと、日本の大学に「帰国生入試」などのAO入試で入学するパターンがあります。留学先によっては高校卒業時期が日本とは異なりますので、日本の大学に入学する場合は、半年または1年後になる場合もありますのでご注意ください。
留学先国によって条件は異なりますが、アメリカの場合、学生ビザは日本でしか更新手続きができませんので必ず帰国する必要があります。
パスポートは留学先の最寄りの日本領事館にて更新することができます。パスポートの有効期限が切れてしまうと「不法滞在」の扱いとなりますので、GXAでは学生のパスポートや学生ビザの有効期限の管理をしていますので、失効する前にご連絡します。
過去にクレジットカードに付帯された保険で請求しましたが、対象外とされ保険金が出なかったケースがありました。留学に特化した保険にご加入されることをお勧めします。
ご自身でマイレージを利用して手配することも可能ですし、弊社は旅行会社でもありますので手配代行が可能です。また学生ビザ保有者は片道航空券の手配も可能です。
現地の通信会社で契約することもできますが、日本と契約内容や解約条件等が異なる場合があります。留学先で利用できる携帯電話を渡航前に契約できるサービスがありますので、ご相談ください。
海外の高校や大学は日本の様な「入学式」が行われないため、その必要はありません。しかし留学先の様子を見たり、ホストファミリーへの挨拶など、留学当初にご同行される方もいらっしゃいますが、必須ではありませんのでご安心ください。