高校・大学スポーツ留学・トレーナー留学を目指す学生の、基礎英語からTOEFL対策、入部交渉、帰国生入試・就職までをサポート。お問い合わせはこちら。
オーダーメイド留学
高校・大学スポーツ留学・トレーナー留学を目指す学生の、基礎英語からTOEFL対策、入部交渉、帰国生入試・就職までをサポート。お問い合わせはこちら。
僕が留学したいと思ったのは、中学3年生の時に小学生から中学生対象の一週間短期ツアーに参加したのがきっかけです。当時、アメリカの野球を経験して日本の野球との違いやフレンドリーにコーチとコミュニケーションを取る中で、この環境でやってみたいと思いました。
高校で留学するという選択もありましたが、アメリカの高校は日本の部活とは異なり、季節によってスポーツを変えるので、野球しかできなかった自分は日本の高校に進学することをにして、大学はアメリカに行くことを決めました。
僕は、9月に実施された大学野球セレクションツアー2部に参加しました。5人と少ない人数ではありましたが、雰囲気よく個性豊かなメンバーと充実した一週間を過ごせました。
私が最も印象に残っているのは、シトラス大学で練習(コーチに評価してもらう)した時に、現在シトラスの中軸打者、正捕手として活躍されている哲平さんにアメリカの生活で大切にしていることで「アメリカに来たら自分時間を大切にする」 とアドバイスをもらったことでした。自分の時間を作ることで、自分と向き合える時間ができるので改善点や見つかる。つまり自分のことを知ることができるので、自分を変えるきっかけになるのだと思い、自分の時間を作る大切さを改めて感じることができました。
技術面ではアメリカ人には負けていないと実感することができました。なので挫けず常にレギュラーを目指してやりたいと思います。また、大きな目標でもあり尊敬している哲平さんを越せるようにがんばりたいと思いました。
10月に入り、いよいよ大学入学に向けてNSAA英語の勉強が始まりました。まず、分厚い封筒に入っていた英単語のプリントには驚きました。ものすごい数の単語の量に圧倒されました。単語は毎日学校でもやり、授業中のやって先生に没収されたこともありました(笑)。
そして、12月にNSAA合宿があったときに英単語テストで明らかにできていなかったこともあり、繰り返す量が足りないことに気付き、合宿終了後、家に帰ってひたすら繰り返しました。すると結果的に、一週間で1200単語を覚えることができました。
いよいよ、年明け1月から東京で本格的に英語の勉強が始まりました。シェアハウスに住みながら、自炊生活が始まり、最初は東京の生活になれることに精一杯で、勉強もしなければならないという大変な生活でした。正直、高校の時は野球一筋で、文武両立することはありませんでした。しかし、アメリカの大学では勉強ができなければ野球をすることができなく、日本人だから免除してくれるという考え方はないと知り、この半年間で両立する習慣を身に着けなければならないと思い、毎日のように心がけていました。
しかし、自分に甘すぎて最初の二か月は家に帰ったらすぐ寝てしまっていました。しかし3月あたりから危機感を感じ少しずつ一気にスイッチが入りました。ここから勉強を続けたことによって、1月よりも単英単語がスラスラ出てきて、リスニングやリーディングにも大きく活かすことができるようになりました。何より、この半年間で「継続と両立の大切さ」を身をもって知ることができました。
私の最終的な目標は、MLB球団のブルペンキャッチャーになり、ワールドシリーズで優勝することです。そのためにまず大学1年目にロースター入りし、試合で打てるキャッチャーになることです。そして二年目も同じくロースター入りし、当たり前のようにチームを勝利に導いて行きたいです。勉強面では、出席、提出物は常に100%(試合、遠征除く)、GPA3.5キープする。
そして、3年目に名門4年制大学に編入して、盗塁阻止率.333キープする。4年目カレッジワールドシリーズ制覇し、大学卒業を目指します。そして、ブルペン捕手としてMLBデビューを目指します。
この留学生活を達成していくために、自分に約束することは、
・文武両道・自分の時間を作り、自分を見つめる
・途中で投げ出さない。日本に帰らない。
両親にアメリカで野球をやらせてもらえるチャンスを頂いたので、そのチャンスを無駄にしないように毎日必死に頑張りたいと思います。
健太郎さん
東海大諏訪高
カリフォルニア州College of the Desert 進学
アメリカ大学野球留学